睡眠不足


眠る瞬間
ついつい夜更かしをし過ぎて、とうとう朝を迎えることになってしまうこともしばしばあります。
いつもはもうちょびっとくらいは早く寝るように心がけているのですが、たまたまネットサーフィンに熱が入りすぎて空が明るくなってしまいました。
そしてそういう時に限って朝早くから出かける用事があったりするのですよね。
でもまだ出かけるまでに少し時間に余裕があるので今から寝れば1時間くらいは眠れると思い、タオルケットを引っ張り出してごろ寝。
ウトウトして、ようやく眠れるぞって時に・・・鳩が・・・。わざわざベランダの窓付近で・・・。
「ホ~ホ~ホッホ~ ホ~ホ~ホッホ~~」って・・・。しかもず~~~っと。長いよっ!!
せめて普通に「ホッホ~」と短く鳴いてくれれば我慢もできたかもしれませんが、延々と「ホ~ホ~ホッホ~」って繰り返して鳴くのです。
・・・眠れん!!
帰宅後
朝は鳩の鳴き声のせいで寝る時間がなくなってしまい、しぶしぶ出かけて用事を済ませたあとに急いで帰宅。
そう、それは昼寝をするために。
もう眠くて眠くて、こんどこそゆっくりと眠るぞって時に・・・蝉が・・・。わざわざ窓の網戸に泊まって・・・。
これまた延々と鳴き続けるのですよね。蝉の鳴き声って近くで聞くと意外と耳にきますよ!
こうして昼寝も失敗して、眠さが極限に達した夕方に今度こそ夕飯まで惰眠をむさぼってやるぜ!とばかりにごろ寝して眠ろうとした瞬間に家のチャイムが連打されて・・・。
さらにその後に諦めきれずに眠ろうとしたところに電話が鳴りだす始末。「もうアレやろ!?ずっと起きとけばええんやろっ!?」と逆切れ状態です。
・・・まあ、結局のところは夜更かしをやめれば良いのですけどね。
こんなに眠い眠いと言いながら夜まで眠れずにいると、あら不思議!!何故か目が冴えてしまって、またまた夜更かししてしまうのですよ!!
その代わり次の日ず~~っと寝てた。母に怒られるくらいず~~~っと。
きっと体内時計も狂いまくって昼夜逆転しちゃってて、自分を律することも出来なくて規則正しい生活を送ることが出来ないダメ大人っぷりがめっちゃヤバいのでした。
では、また!
コメント