単純者

嫌なことや辛いことなんかが畳みかけるように身の回りに起きるのが私にとっての日常なので、たまに良いことが重なると天にも昇るような気持ちになりますね~。
その良いことというのがちょっとした事でも私にとっては大きかったりしますよ!
よく例えで言われるような怖い顔の人が動物好きだったりすると、めちゃくちゃ良い人に見える的な感じに似てて、普段から不幸が染みついているとちょっとした出来事に大きな幸せを感じて噛みしめてしまいます。
テンション高めで浮かれまくるので、すぐに足元をすくわれる羽目になるのですけどね。
アドセンスの審査に通過
最近のアドセンスの審査は厳しくなったとか、絵日記ブログでは審査に合格しづらいとか、文字数や記事数が少ないと審査を通過できないとか、記事内容がためになる内容でないとダメだとか、ネットサーフィンでいろいろな情報を目にします。
・・・が、せっかちで無頓着な私はとりあえず1回挑戦しておくか~という行き当たりばったりで申請しました。
すごく待たされることもあるという話も聞いたことがあったので気長に待つつもりでしたが、なんと!6時間くらい後に審査が通過したとメールが届いていましたよ!!ラッキ~♪
プロフィールにお問い合わせにプライバシーポリシーのページ+更新していた記事数は7記事でした。有難し!!
審査を通過できた理由を推察
まず、絵日記ブログでも審査を通過することが出来るということと少ない記事数でも通過できるということがわかりました。
内容も草とカマキリを見間違えたとか、チーズケーキが好きとか、絵が下手とかそんなクソどうでもいい私の個人的な話で、どう考えても読んだ人のためになるどころか、むしろお目汚しとしてのマイナスだろっ!って言いたくなる内容です。
ということで、内容もそれほど重視されていないのかも・・・?規約違反とかしなければためにならない話でも良さそう。
しいて言えば、絵が下手すぎるがゆえに独特すぎて、ある意味オリジナリティはあると言えなくもないかも。
あと、これまた絵が下手すぎるがゆえに文章で補足しているということでしょうか。補足に必死でだいたい800~1000文字になっています。
昔に絵を描くうえで後から文章で説明しなければならないのは絵描きとは言えないという話を聞いたことがあって、それがいつまでも頭に残っています。
・・・絵描きになれない自称絵描きでスミマセン。lllorz
毎回めっちゃ文字で補足していてスミマセン。・・・でも補足しないと「顔だけ正面な関節どないなっとんねん生物」が犬だとはわかってもらえないわけで。
まあ、そんな残念画力のショボい絵日記ブログでも7記事更新しただけで通過できたというご報告です。
親戚の犬と厄介ごと
親戚の犬は普段から私にあまり関心がないのに、この日はたまたま散歩中にばったり会って、しっぽを振って歓迎してくれたのです!!テンションダダ上がり!!
そして家に帰ると、ここ数か月頭を悩ませていた厄介な問題が解決したので、さらにテンションが上がりましたね~。
厄介ごとは他人が絡んでいて身バレもしたくないので詳しくは書けないのですが、真面目にやっているほうがバカをみなければならないのかってモヤモヤするのがしばらく続いていたのですが、急に解決できてビックリ!!
もう絶対無理だと思って人生こんなこともあるさって思うようにしようと言い聞かせていたくらいなのに。
果報は寝て待てっていうのは本当だったのですね。
オチ
厄介ごとが解決できたといっても、またすぐに別の厄介ごとが持ち上がったりするのが世の常なのですけど。
さらに、アドセンスに合格したからといって、記事下に貼ったアドセンスにどれほど効果があるのかと。
私の絵日記ブログなんだゼ?誰が最後まで記事を読んでくれるのだか。最初の残念画力の絵を見ただけで即閉じされるのがオチ。
アドセンスの審査に合格したからと言って、それが生活の足しになるかというのはまた別の話なのでした。
アドセンスの審査が厳しいといいよりも、審査に通過してから突き付けられる現実のほうがむちゃくちゃキビシィ~!!
では、また!
コメント