小顔に憧れて

あれは数年前の出来事です。
テレビで小顔になれる・・・というか、小顔に見せるテクニックを紹介しているコーナーがありました。
かじりついて見ましたよ!!なんてったって、こちとら生まれてからずっとデカ顔なもので。小顔に憧れてやまないのです!!
そのテクニックの一つにつばの広い帽子をかぶると小顔に見えるというものがり、さらに明るい色だと顔色もよく見えると言っていたのです。
そのあと、出かけ先でたまたま見かけたショッピングセンターに帽子屋さんがあったので思い切って立ち寄ったのですよね。
さっそく明るい色のつばの広い帽子をかぶって鏡を見たら・・・何か得体の知れない生き物がこっちをみていましたよ!
顔・・・小さくなるどころか大きく見えるやん!!いや、もともと大きいのですけども。いつもよりもさらに大きく見えますやん!!大きさが協調されてますや~ん!!
それにしても、あの頃はまだコロナウィルス問題がなかったので気軽に試着とかできましたけど、最近は何となく試着しづらくなりましたよね~。
といっても私は出不精なので普段から身に着けるものはほとんど通販で買っていて、一度買ったものを何年も何年も着続けるドケチ節約家なのであまり試着する機会もないのですけどね。
なぜ急にこんな話を思い出したかというと、今プレイしているゲームで「あ!」と思うことがあったからです。
第五人格プレイ中に

レオ人形×ライリーに頬骨が出てきてワ~イワ~イ(YY)って覚えれば良いよ!
いや、どんなテストやねん。しかも誰がいつ使うねんこんな公式。頬骨が露骨に出てて喜んでる場合やあらへんっちゅ~ねん!!
だいたい、プレイ中にこんなことばかり考えて集中出来ていないからファスチェで即飛びさせられるってなもんですよね。
嘘です。スミマセン・・・。ガチガチに集中していてもファスチェ&即飛びさせられるド下手プレイヤーです。
どうすれば上手くチェイス出来るようになるのでしょ~か。lllorz ドンヨリ
顔のデカさでもすでにヤバいのに、絵もヤバいくらいド下手ならゲームもヤバいくらいにド下手という救いのない人生なのです。
どうせなら器が大きいとか人間として大きく成長したとか、良い意味で大きくなりたい。
それはそうと、万が一帽子で小顔効果を発揮した場合は屋内とかではどうすればいいのですかね?何が何でも帽子を取らない意固地スタイルを貫けば良いのでしょうか?
こうして今日も(考えても無駄な)悩みが尽きないのでした。
では、また!
コメント